2013年8月20日火曜日

Mecir's Tennis (178) フォアハンドトップスピンロブの打ち方

私は厚いグリップでフォアハンドを打ったことがないので比較はできないのですが、トップスピンロブについては薄いグリップの方が打ちやすいのではないかと思います。薄いグリップでのフォアハンドのトップスピンロブの打ち方をまとめると、次のようになります。

  • フォロースルーは右肩の上(頭より右側)
  • ラケットはほぼ真上に振り上げるイメージ
  • ボールの外側をこすり上げるイメージ
  • 最後まで腰(骨盤)の回転を使わず途中で止めるイメージ
案外難しいのは3番目の、骨盤の回転を途中で止めるイメージです。普段は、大きく骨盤を回転させてフォロースルーするからです。トップスピンロブの場合には、それを途中で止めなくてはなりません。

そのために有効なのは、テイクバックでラケットを普段のストロークよりも体の後ろに持っていくという方法です。これにより後ろ側に余分にテイクバックが取れる分だけ、骨盤の回転も多く使えます。テイクバックでは思い切ってぐっと後ろにねじ込んでから、その分だけフォロースルーを止める。これがコツです。

そして、その分、スイングを前ではなく上に行います。これさえ守れば、薄いグリップのフォアハンドでは、トップスピンロブは比較的打ちやすいショットです。フォームも、通常のグランドストロークとあまり変わらない(途中までは)ので、見破られにくいという利点もあります。

なお、この打法でスイングを上ではなく前にすることで、メシールはストレートのパッシングショットを打つことがあります。スイング方向とボールの飛ぶ方向が同じであるためボールをコントロールしやすいもその理由だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿