2013年5月12日日曜日

Mecir's Tennis (158) 体重移動は大切(特にメシールフォアハンドでは大切)

メシールのグランドストローク(特にフォアハンド)は、イースタングリップが特徴です。最近の(昔と比較して)パワーのあるラケットでも、イースタングリップは、パワーの出にくいグリップです。

別の言い方をすると、最近のパワーの出やすいラケットの特長を活かしてないグリップとも言えます。

しかも、薄いグリップはラケット面の調整が微妙で、面が少しずれるだけでボールはネットしたりアウトしたりと、コントロールができます。スイングでパワーを補おうとすると、ラケット面がぶれるという弱点があります。

パワーが出にくく、しかもパワーをスイングで補うことができない(ラケット面がぶれやすい)何とも厄介なグリップが、イースタングリップです。

ボールコントロールは右親指からスイングする(フレーム方向にスイングする脳内イメージ)でよいとして、パワーはどうやって加えればよいでしょうか。

それは、次の2点です。
  1. 素早いテークバック
  2. 前方への体重移動
この2つは独立ではなく、連携しています。前方への体重移動がボールへのパワーになるわけですが、そのためには、素早いテークバックが必要です。テークバックが遅いと、どうしても、スイングそのものでボールにパワーを与えようとしてしまうからです。少しでも早く構えて、しっかりと体重を前に移動してボールに力を与えることが肝心です。

どんなボールでも左足(フォアハンド)を踏み出して打てるわけではありません。体重移動=左足踏込ではありません。どんなボールでも、少しでもボールに体重を乗せて打とうとすることが大切なのです。ボールを押し出すように打つのではなく、体重を載せようとすれば自然とボールを押し出す形になるというのが理想です。

例えば、右足を踏み出してオープンスタンスでフォアハンドを打つ時すら、体重を前に乗せることはできるはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿