2013年4月21日日曜日

Mecir's Tennis (144) キャリオカ・ステップの良いところ

バックハンドスライスは、エースを取ることはあまりないショットですので、どちらかと言うとつなぎのショットです。攻めのショットにはなりにくいわけですから、バックハンドスライスを打つ際に最も大切なことの一つはミスをしないという事になります。

「安全に」と思って打ったつなぎのバックハンドスライスがネットすることがあります。攻めていたわけではないので、そのショックは大きいでしょう。これは、走らされて打った(あまり余裕のない)バックハンドスライスで時々、起こることです。

これをよく調べてみると、安全に打とうとするがあまり、背中が丸まってしまっていることがあるということに気が付きました。無意識に、エラーしないように背中を丸めてボールを「カット」しようとしているわけです。

背中が丸くなる(前傾になる)スライスはよくない
 


他のショットも同様ですが、バックハンドスライスも、背中を伸ばして(上体を立てて)打たねばなりません。これは、『丁寧に打とう』と思う時に背中が曲がってしまうのとは正反対の、本能に逆行していることになるかもしれません。

そういう場合に効果的なのが、キャリオカ・ステップです。キャリオカ・ステップは、どちらかと言うとアプローチショットなどで使うステップワークですが、走らされて打つバックハンドスライスでも使うことができます。キャリオカ・ステップでは、背筋が自然に伸びますので、上のように背中を丸めてしまう心配がありません。

また、右肩が入り、右足が前に出るクローズドスタンスになりますので、コースも読まれにくくなるという利点があります。

バックハンドスライスが安定しない時には、あえてキャリオカ・ステップを使うのも一つの方法です。

0 件のコメント:

コメントを投稿