2011年5月29日日曜日

メシールのテニス(25) テニスは足ニス

すでに何度か書いていますが、メシールのテニスが美しい理由の一つは、フットワークが美しいからです。フットワークが美しいということは、どういうことでしょうか?

以下に書くことは、おそらく、すべての(プロではなくアマチュアの)テニスプレーヤーで共通することだと思います。(前書きにも書いていますが、他のプロプレーヤーに興味がないので、きちんと調べたわけではないのですが。)

ただ、メシールは、それを徹底しているので美しいのだと思い、これまでの繰り返しになりますが、整理して書いておこうと思います。

グランドストロークでは、フォアハンドは左肩を、バックハンドは右肩を前に出します。では、そのタイミングは、どこでスタートするのでしょうか?

答えは、フットワークと連動して、最初の第一歩目です。

すでに書いている通り、グランドストロークでは、フォアハンドの場合、ボールが近い場合には右足引きますし、遠い場合には左足をボール側(右側)に踏み込みます。これらが、最初の一歩目になります。そして、これらは、左肩で考えると、必ず、左肩を前に出す動きになっているはずです。

バックハンドは、まったく、その逆になり、右肩が前に出る動きになります。

つまり、スイングは、ステップの第一歩目からスタートしているのです。

そして、その後、ボールが飛んでくるのに合わせて、徐々に大きくテイクバックをして、ボールをヒットします。相手のボールのタイミングに応じて、ゆっくりとテイクバックすることもありますし、素早くテイクバックをすることもあります。

つまり、スイング全体は、相手のボールの速さなどによって異なるので、実は、相手(のボール)によって変わります。しかし、スイングの始動は最初の第一歩となるので、スイング開始のタイミングはメシールの側で決めることができるのです。

テニスは足ニスという言葉を、私はこれまで、細かく、素早く足を動かすことがテニスでは重要だということだと思っていました。しかし、実は、違うのではないかと思い始めています。

テニスは足ニスというのは、こういうことではないでしょうか?「スイングのタイミングは、実は足の動きで決まっている。上体(腕)は、自分の意志とタイミングでスイングしているつもりかもしれないが、実は、足が決めたタイミングに従って動いているだけなのである。ストロークを支配しているのは、足である。」

スプリットステップをする、ボールが来る、ボールのところに足を運ぶ、テイクバックをする、ボールをヒットする・・・のがテニスではないのです。

スプリットステップをする、ボールが来る、第1歩目を踏み出す。ここですでに、スイングは始まっていたのです。ボールのところに足を運ぶのは、実は、スイングの前ではなく、スイングの途中で行われていたということです。

テニスは足ニスです。足の動きがすべてをコントロールしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿